変わり塗り 【蒔き貝研ぎ出し塗り】
| 蒔き貝研ぎ出し塗り | 渦巻き塗り | 石地塗り | 根来塗り/逆根来塗り ||紅葉塗り | 緑ツイシュ | 茶ツイシュ | その他の変わり塗り |

-
青貝(中三) -
青貝(小三) -
青貝 写真左(中三) 右(小三)
-
【蒔貝(まきがい)研ぎ出し塗り工程】
1.黒サフェーサー
2.黒エナメル
3.青貝(中三)適量ばら撒き ここが「みそ!」
4.エナメル吹き(数回)
5.研ぎ出し
6.クリヤー(数回吹き) -
ちょっとした注意点
※青貝(中三・小三)は、粉末形状が大きいため、ガンで吹くことは避けた方がよいでしょう。 -
【こんな物に塗装可能です】
ルアー・テーブル・座卓・ひょうたんetc.. -
【チャレンジしてみませんか?】
当工房では、手軽に変わり塗りを楽しめるオリジナルキットをご用意しています。腕に覚えのある方、大切な人への贈り物を自作したい方、ぜひともチャレンジしてみてください!
青貝(蒔貝)単品販売