REPAINTインパネ  リペイント

おもしろ塗装工房は各種製品のリペイント・再塗装を承ります。

お申込みはこちらから


※電話でのリペイント見積もり依頼は、受け付けておりません。
  • 2013.04.04 Thursday

    お客様からの要望で
    「素材はABS樹脂で元はラバーコートの様な塗装がされていました。
    それがベタベタになった為剥がしました。
    また、一番大きいパーツは塗装した上に透明なラバーの様な塗装がしてありました。
    色につきましても一緒に送りますパーツに出来るだけ近づけていただければ結構
    です。」


    ということで、今日からダッシュパネルの塗装がスタートします。


    まずは、塗装可能な素材かをチェックするため、パネル裏側をサフェーサーを吹いて
    試してみます。


    塗装は可能なので、リペイントスタートします。
  • 2013.04.08 Monday

    今日は、ウレタンサフェーサーを吹いていきたいと思います。

    まずはウレタンサフェーサー(グレー)に主液100ml:硬化剤10ml:薄め液70mlの割合で
    吹いていきます。

    • 写真1
    主液100mlに対して硬化剤と薄め液を混合させていきます。



    グレーを選んだ理由は、見本となるシュガーBOXが黒に近いダークグレーだったので
    下地にグレーを選んでいます。
    明るい色に塗装したい場合はホワイトを選択してください。

    • 写真2
    使用スプレーガン:明治FM2−G05(平吹きタイプ)を使用しています。
    このガンは、塗料ミストが細かいことと、今回のような小さめのパーツを吹くときに
    良く使用します。


    塗装は塗料が掛かりづらい場所から吹いていきます。
    写真?の場合、インパネの内側部分から吹いていきます。

    パーツ4点表側をウレタンサフェーサーを吹いていきます。

    サフェーサー終了!!
  • 2013.04.10 Wednesday

    先日ウレタンサフェーサーをじっくり乾燥させたので

    今日は足付け作業からスタートします。

    今回はホコリやブツがのっていなかったのでサフェーサーとの密着をよくするために
    #1000耐水ペーパーで軽く足付けします。
    傷がつく程度でよいです。



    そして、調色。

    写真?の左手に持っているシュガーBOXに合わせます。
    基本はウレタンブラックに若干ウレタンホワイトを混ぜて完成するカラーです。

    ベースのブラックに少しずつホワイトを混ぜていくと...
    ピッタリになりました。

    見本となるBOXは「艶」がないため、実際塗った色の方が若干明るめかな?
    と思ったところでやめておくと、
    後に艶を消した場合、色目が合います。
    これは職人の「勘」とでもいうのでしょうか?
    言葉では言い表せませんね...

    • 写真1 こんな感じ。

    • 写真2
    パーツ4点のウレタンカラー吹き終わりました。
    今は艶がありますが後に、艶消しを吹いていきます。

    使用スプレーガン:明治FM2−G05(平吹きタイプ)
  • 2013.04.26 Friday

    今日は、じっくりウレタン塗料を乾燥させたので
    最終工程の、艶消しを吹きたいと思います。


    その前に、密着とブツ取りのために#2000のペーパーで
    軽く足付け(研磨)していきます。


    強くあて過ぎるとカラーが取れて下地が出てしまいますので
    あくまでも軽くです...

    • 写真1
    透明艶消し塗料を吹いていきます。

    • 写真2

    • 写真3
    吹いたばかりは、艶が出ていますが、乾燥してくると徐々に艶が引けてきます。


    イイね〜


    インパネ(調色)艶消しリペイント完成です。


    ○○さま、大変お待たせいたしました。
  • 2013.05.14 Tuesday

    お客様からうれしいお便りが届きました。

    昨日、インパネの取り付けが完了しましたので写真を送ります。

    取り付けてみますとサンプルのシガーケースより若干艶が出てしまうとのことで
    したが
    それが逆に功を奏してオリジナルの塗装との差がなく大変満足しています。

    また何か機会がありましたら宜しくお願いします。
    どうも、ありがとうございました。

    村〇さま

    お写真ありがとうございます。
    塗装したパーツだけを見ているより、実際装着した写真を見た方が
    引き締まりますね!

    艶の件で、実物より若干艶が出てしまうことをご相談させていただきましたが
    結果的に周りとのバランスが取れたとこのと。
    少々気になっていた内容だっただけに、ホッとしております。



    これでインパネ周りを気にせずドライブ行けますね!
    インパネ見過ぎて事故を起こさないように安全運転してください(笑)


    ご依頼ありがとうございました。