REPAINTカーボンパネル・リペイント
おもしろ塗装工房は各種製品のリペイント・再塗装を承ります。お申込みはこちらから
※電話でのリペイント見積もり依頼は、受け付けておりません。
お客様の要望
車の内装カーボンパーツをクリヤー塗装して欲しい。- 
●本日の塗装屋ドットコム 2010/2/18
 
 届いたパーツは確かにカーボンの素材そのものが反映されていたため
 表面が凸凹しています。(写真左)
- 
●本日の塗装屋ドットコム 2010/2/18
 #240の荒めのペーパーで凸凹をとり
 (写真左)
 その後#320〜#600と番手を細かくしてしていきます。(写真右)
 
 この作業はウレタンクリヤーを吹いた時のペーパー脚をなくすために行っています。
- 
●本日の塗装屋ドットコム 2010/2/19
- 
●本日の塗装屋ドットコム 2010/2/23
 もう一度クリヤーを吹きます。
 クリヤー は一度ではなく2度吹きしてクリヤーの肉厚を持たせることによって、後の研磨で平ら(フラット)になるように心掛けます。
- 
●本日の塗装屋ドットコム 2010/2/26
 塗料の密着を良くするという意味と、
 表面の凸凹を研磨してフラットにするという意味があります。
 なので、#1000程度のペーパーでは凸凹が研磨できないため、最初は#320程度で荒めでフラットにしておき、#600〜#1000とペーパー脚が出ないように少しずつ番手を上げて研磨していきます。
- 
●本日の塗装屋ドットコム 2010/3/3
 最終工程です。
 
 いい艶ですね〜これでじっくり乾燥させ、カーボンの凸凹がなくなるようなら磨いて完成となります。
 
 仕上がりはクリヤーが完全乾燥しないとわかりません。
 凸凹が目立つようなら、もう一度クリヤー吹きです。
































 
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                      