REPAINTスノボー(メタリック)の再塗装

おもしろ塗装工房は各種製品のリペイント・再塗装を承ります。

お申込みはこちらから


※電話でのリペイント見積もり依頼は、受け付けておりません。

お客様の要望

スノボーをメタリック色でリペイントしたい
  • ■スノボー(ブラックメタリック)の再塗装 NO.1  2006/8/30

    (写真左上)アルミ被膜の上の塗料を全て剥離してからの塗装です。

    1.裏側マスキング(写真右上)
    2.表面(研磨) 剥離 (写真左下)
    3.ベルトサンダーで綺麗に研磨後密着剤塗布
    4.基本ベースホワイト吹き(写真みぎした)

    今回はスキーではないようですが、2枚のスノボー?なのかな?




  • ■スノボー(ブラックメタリック)の再塗装 NO.2 2006/9/4


    写真ではわかりづらいですが、メタリック吹きです。(写真上)

    今日までの塗装工程 1.裏側マスキング
    2.表面(研磨) 剥離 
    3.ベルトサンダーで綺麗に研磨後密着剤塗布
    4.基本ベースホワイト吹き
    5.完全乾燥
    6.メタリック吹き

    さ〜ここまでくれば70%完成です。
    次回はクリヤーです。
  • ■スノボー(ブラックメタリック)の再塗装 NO.3  2006/9/22


    先日クリヤーを1回目吹きました。
    十分乾燥させた後の2回目クリヤー吹きです。
    これからの季節、湿度が下がる分、静電気が起こりやすくなり、ホコリを引っ張ってしまいます。
    静電気対策も塗装屋には不可欠なんです。
    今日までの塗装工程

    1.裏側マスキング
    2.表面(研磨) 剥離 
    3.ベルトサンダーで綺麗に研磨後密着剤塗布
    4.基本ベースホワイト吹き
    5.完全乾燥
    6.メタリック吹き
    7.1回目クリヤー吹き
    8.乾燥
    9.水ペーパー
    10.2回目クリヤー吹き
    90%完成です。
    乾燥させてバフ磨きで完成になります。(^_^)
  • ■スノボー(ブラックメタリック)の再塗装 NO.4  2006/9/27


    • バフ磨き中

    • かんせい〜
    2回目クリヤー吹き後、完全乾燥冷ました。
    最終工程のバフ磨きです。
    お〜綺麗だ!吹き上げも十分綺麗なのですが
    やはり磨きはいいわ、綺麗だわ!
    テカリが強く、メタリックが写真で表現できず・・・(^_^;)
    ん〜残念。

    横○さま、大変お待たせいたしました。
    今年の冬はこれで「決まり!!」ですな。(^_^)

    ありがとうございました。

    今日までの塗装工程
    1.裏側マスキング
    2.表面(研磨) 剥離 
    3.ベルトサンダーで綺麗に研磨後密着剤塗布
    4.基本ベースホワイト吹き
    5.完全乾燥
    6.メタリック吹き
    7.1回目クリヤー吹き
    8.乾燥
    9.水ペーパー
    10.2回目クリヤー吹き
    11.完全乾燥させ
    12.バフ磨き

    90%完成です。
    乾燥させてバフ磨きで完成になります。(^_^)