塗料剥離剤(リムーバー)


塗料剥離剤(リムーバー)

水洗時にワックス分や塗膜残分が残りにくく、再塗装性の高さが特長です。 100mlと250mlがございます。
※剥離剤は取扱いに充分ご注意下さい。

ご注意ください! プラスチック製品の剥離には使用出来ません!

  • ●使用方法

    1.缶のフタを取る時にガスが吹き出す事がありますから注意して下さい。
    2.基本的には、ジャブ付け出来るサイズの商材剥離がベストです
    3.ハケで塗装面に剥離剤をたっぷりと均一に塗って下さい。 揮発力が高いため、塗った後ラップ等を巻き、揮発を防ぎます。
    4.塗膜の種類、膜厚、塗膜の劣化状態により変わりますが、一般的に5〜15分程度で浮き上がり、又は軟化しますからスクレーバー等でかきとって下さい。
    5.厚い塗膜の場合は1回で下まで浸透しない場合がありますから2〜3回繰り返し最後に水洗いして下さい。
    6.剥離剤は、 すべての塗料に対応できるわけではありません。まずは少量で試していただくことをお勧めします。
  • ●使用上の注意

    1.麻酔性がありますから作業は通風、換気の良い所で行って下さい。
    2.皮膚に直接かかりますと刺激痛があり、また皮膚の弱い人は火傷のような症状になることがあります。作業には防塵眼鏡、ゴム手袋を着用して下さい。もし皮膚にかかった場合は水で良く洗った後医師に見せて下さい。
    3.剥離後の水洗いが不十分ですと再塗装時に乾燥不良・密着不良等の障害がおこることがありますから、十分水洗して下さい。
    4.使用後の製品は密栓し、貯蔵は冷暗所に保存して下さい。
    5.剥離作業面にアクリル、ABS、スチレンなどのプラスチック類があるときは剥離剤がかからないようにあらかじめ養生してからご使用下さい。
    6.素材が金属以外での使用は避けてください。 ※例→カーボン・強化プラスチック・ABS樹脂・革・木質などの素材の上から塗装されている塗膜の剥離には使用しないでください。
    7.剥離剤は、 すべての塗料(塗幕)に対応できるわけではありません。まずは少量で試していただくことをお勧めします。
  • ●使用量

    1回に塗る量は400〜500g/m2が標準です。カローラ、コロナクラスで総剥離するには7〜8kg必要です。

    ラッカーエナメル塗料で使用可能です。
    ウレタンエナメル塗料で使用可能です。
  • 剥離剤 【 100ml / 250ml 】

※業務用塗料販売を希望の方はこちらよりお問い合わせください。