REPAINT剣道・胴台リペイント

おもしろ塗装工房は各種製品のリペイント・再塗装を承ります。

お申込みはこちらから


※電話でのリペイント見積もり依頼は、受け付けておりません。

お客様の要望

HPにも既にありましたが、マジョーラというアイデアはそれこそ前代未聞の 傑出した武道具になると思うので、是非トライしたいです。よろしくお願い致します。
  • ●本日の塗装屋ドットコム 2008/7/20

    剣道の胴台 

    マジョーラアンドロメダへのリペイントです。
    なんとなく想像がつくだけに
    とっても楽しみです。

  • ●本日の塗装屋ドットコム 2008/7/28



    まずは、下地処理ペーパー#600です。(写真左)
    その後塗装しなくても良い場所のマスキングです
    (写真右)

    こんな感じです。
  • ●本日の塗装屋ドットコム 2008/7/30

    下地の黒吹きです。
    ウレタンエナメルの黒を吹いています。

  • ●本日の塗装屋ドットコム 2008/7/31


    • マジョーラを吹いています。

    • クリヤー吹き中
    マジョーラ吹きです。
    マジョーラのみのですが、いや〜すばらしい

    とっても綺麗です。(^^)

    1時間ほど乾燥させた後1回目クリヤー吹きです。

    参りました!<(_ _)>言葉は入りませんね
  • ●本日の塗装屋ドットコム 2008/8/1

    クリヤー2回目吹いた直後です。

    すげ〜この角度からだと、ゴールドに輝いてるジャン!
    とすかさずカメラ

  • ●本日の塗装屋ドットコム 2008/8/4



    じっくり乾燥させ、磨き作業に入ります。
    (写真左)
    いいっすね〜。

    胴台はRがあるので、本来のマジョーラの良さが一層引き立ちます。

    完成〜
  • ●本日の塗装屋ドットコム 2008/8/5

    完成〜

    こんな感じっす。
    ○○さま、大変お待たせいたしました。

    こんな立派になりました。

    目立ちすぎて「胴」ばかり狙われてしまうのでは・・・

    ありがとうございました。(^^)

  • 本日の塗装屋ドットコム 2008/12/15




    うれしいお便りが届きました。

    ゼスト様
    前略
    お久しぶりです。今年8月にマジョーラ胴台を頂いた○田です。
    本日、「胸」部分の取り付けを終えた完成した「胴」を納品しました。
    胸もオーダーメイドで、かつ構想に時間をかけたので今日納品となりました。
    剣道具屋さんも驚きの出来栄えです。(胴台の塗りに最新の化学的な塗料は前代未聞でしょうから…でも全体が調和しています)
    実は裏面の文字書きにあるよう、今年5月の五段合格記念であります。
    また、アイデアのきっかけはこの胴の命名(銘)「響鬼號」のとおり、「仮面ライダー響鬼」です。
    ふざけて作ったわけではないので、軽さが出ないよう考えて完成させましたが、重厚さがあり満足しているところです。
    これもひとえにゼストさんの塗りがあってのものですので感謝いたします。
    今年の記念品ですので、年内に納品でよかったです。
    ありがとうございました。



    ○田さま、お写真ありがとうございました。
    五段合格おめでとうございます!!

    5段合格にふさわしい、すばらしい胴台に仕上がりましたね。
    スタッフ一同感動しております。

    胴にも命名するんですね、知らなかったです・・・
    命名(銘)「響鬼號」ですか?なんて読むんでしょうか?
    教養がないのでわかりません^_^;


    今度は試合中のお写真お待ちしています。<(_ _)>
    ありがとうございました。