REPAINTエレキギターの再塗装(パールホワイト)

おもしろ塗装工房は各種製品のリペイント・再塗装を承ります。

お申込みはこちらから


※電話でのリペイント見積もり依頼は、受け付けておりません。

お客様の要望

パールホワイトで塗装して欲しい。
  • ●本日の塗装屋ドットコム 2008/5/28


    • パテ埋め中

    • 白サフェーサー吹き中
    ナチュラル系の木目が生きたエレキギターですが、パールホワイトでリペイント希望と言うことで、
    まずは、傷・打痕などをパテで埋めていきます。

    パテをペーパーで平らにして、白サフェーサーを吹きます。
  • ●本日の塗装屋ドットコム 2008/5/29

    白サフェーサーを乾燥させ、
    #400で足付けします。

    その後ポリ吹き(写真右)

    ポリは肉持ちがよく、ピアノやエレキギターの塗装に用いられる、中塗りようの塗料なのです。

    • 白サフェーサー後

    • ポリ吹き中
  • ●本日の塗装屋ドットコム 2008/6/6



    ポリを2回吹いて、塗装に奥行きを持たせます。
    ポリ乾燥後、研磨です。(写真左)
    平らな面はベルトサンダーを当て、白エナメル吹きです。
    (写真右)
    良くなってきました!(^^)v 
  • ●本日の塗装屋ドットコム 2008/6/13

    ウレタンホワイト乾燥後、クリヤーにパール粉を混ぜカラーリング
    いい感じになってきましたよ!
    その後改めてクリヤー吹きです・・・

    あ〜写真撮るの忘れた<(_ _)>
    ごめんなさい。
    次回もう一度クリヤー吹いてほぼ完成!
  • ●本日の塗装屋ドットコム 2008/7/3

    前回写真撮り忘れたので今回はばっちり写真を撮りました。
    それもアップでドン!!
    (写真下2枚)
    パールがいい仕事をしています。
    取ったところが室内だったので、ちょっと暗っぽくなりましたが
    いい感じに写真撮れてましたね!

    最終クリヤーを吹いてバフ磨き、そして完成です。
    ○○さま大変お待たせいたしました。
    エレキギターパールホワイト完成しました。